
ヒノヒカリ
- 白米 3kg
-
本体
価格¥3,000(税込 ¥3,240)
- 白米 5kg
-
本体
価格¥4,850(税込 ¥5,238)
- 玄米 3kg
-
本体
価格¥2,700(税込 ¥2,916)
- 玄米 5kg
-
本体
価格¥4,350(税込 ¥4,698)
太陽のように光輝く―ヒノヒカリ
ヒノヒカリは、西日本で多く栽培されている品種です。
日(太陽)が西日本と九州を表し、お米が太陽のように光輝くようすから名づけられました。
粒は厚みと丸みがあるお米です。味・艶・香りが良いため、年間を通しておいしく味わうことができます。粘り気や香りのバランスが良く、さらに弾力もあるため、あっさりしているのに食べごたえがあるのが特徴です。
様々なお料理に合う万能米
お米自体の味はあっさりしているので、炊き方を変えることにより食感のバリエーションが楽しめます。料理によって水の量を調整し、お米の炊き方を変えることをおススメします。
和食の場合は、少し水を多めにしてご飯を炊きます。そうすると、お米本来のうまみをより一層、楽しむことができます。
チャーハンやオムライスの場合は、少し固めにお米を炊きます。比較的粘りが少ないので、ベタつかないようにパラパラと仕上げることができます。
程よい食感で人気の ヒノヒカリの玄米
玄米は、籾(もみ)から一番外にある殻、籾殻を取り除いた状態のお米です。外皮である糠層に覆われているため、茶褐色をしています。
糠(お米の芽となる部分である胚芽と外皮の混合物)が残った状態の為、ぬるま湯や水につけることで、発芽します。また、糠がついている分、ぷちぷちとした歯ごたえが楽しめます。
玄米は白米と比べて 5 倍近く食物繊維が含まれているので、しっかり摂取すれば、お通じにも良く便秘解消につながります。
また、抗酸化作用がある“ビタミン E”をはじめとするビタミン類も豊富に含まれており、美肌効果などももたらしてくれます。
苦手な方は、白米2に対して玄米1の割合で炊いてみてください。水加減はお好みですが、やや多目に。浸水時間を2時間以上もうけたら、通常モードで炊飯するだけで美味しくいただけます。
◆玄米を炊くポイント
炊飯器に玄米モードのある方は簡単に炊くことができます。
ない場合は、水分量を玄米の量の 1.5〜2 倍にしてください。
おいしく炊くコツは、玄米は白米よりも吸水しにくい為、浸水時間を十分にとることです。(夏場:12時間以上 冬場:24時間以上)浸ければつけるほど、芯からふっくらとしたお米に炊き上がります。特に冬場はしっかりと浸けましょう。
ゆるやかに時間をかける理由
機械乾燥が多い中、私たちは天日干しにこだわっています。刈り取ったばかりのお米には、およそ 20%もの水分が含まれています。そのままではカビや傷みが発生してしまうので、出荷までにお米をしっかり乾燥させる必要があります。ゆっくりと乾燥を進めることで、ひび割れや痛みのないお米ができあがり、炊いたときの香り・コシ・つやが素晴らしい状態に仕上がります。
◆天日干しのポイント
お米を収穫したあと、太陽と風によって じっくりと時間をかけて乾燥をさせるのが、「天日干し」の伝統製法。籾(もみ)が稲についたまま、籾を下にして干すことを言います。 その間に稲わらの養分も吸収し、ゆっくり乾燥させることによりストレス無く乾燥が進みます。
白米と玄米、それぞれ 3kg と 5kg をご用意しております。
こだわり仕上げのヒノヒカリを、ぜひお召し上がりください。
- 白米 3kg
-
本体
価格¥3,000(税込 ¥3,240)
- 白米 5kg
-
本体
価格¥4,850(税込 ¥5,238)
- 玄米 3kg
-
本体
価格¥2,700(税込 ¥2,916)
- 玄米 5kg
-
本体
価格¥4,350(税込 ¥4,698)
その他のオススメ商品
-
- あきたこまち
-
甘みがあってモチモチとした食感が特徴。冷めても美味しさが持続するので、おにぎりやお弁当とも相性抜群です。
¥3,000~(税抜)
-
- ハッピーヒル
-
福岡正信による幻のお米。香ばしく柔らかいので玄米が苦手という方にも食べやすいと人気!食物繊維も多くビタミン類も豊富。
¥3,000~(税抜)
-
- 白米お試し2種セット
-
贅沢にも人気の2種「あきたこまち」と「ヒノヒカリ」を気軽に食べ比べ!1kgずつの少量セットをご用意しました。
¥2,000(税抜)
-
- 玄米お試し3種セット
-
当園おススメ3種類の玄米を1kgずつの少量セットにしてご用意しました。お気に入りの玄米をぜひ見つけてみてください。
¥2,800(税抜)
- 福岡正信自然農園トップページ
- お買い物(商品一覧)
- ヒノヒカリ