
はだか麦味噌(黒大豆使用)
- 名称
- はだか麦味噌
- 内容量
- 500g
- 原材料
- 麦麹(はだか麦(愛媛県産))、米麹(米(愛媛県産))、黒大豆、塩
- 保存方法
- 10℃以下で冷蔵保存
- 賞味期限
- 個包装より6か月
- 特定原材料等
- 大豆
- その他
- ※本製品の製造工場では、卵・乳・小麦・落花生・カシューナッツ・くるみ・キウイフルーツ・大豆・オレンジ・ごま・アーモンドを含む製品を製造しております。アレルゲン(28品目対象)
¥1,404〜 (税込)
この商品はただいま在庫切れのためご購入いただけません。
- こちらの商品はオンラインショップ(奈良県)よりクール便(冷蔵・別梱包)にて発送します。
- クール便でのお届けとなります。
- 製品中に見られる黒い粒は黒大豆の皮ですので品質には問題ありません。安心してお召しあがりください。
- オンラインショップ発送商品15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。同一注文内に複数の配送方法が含まれている場合(例:クール便商品と通常宅配便など)は、1つ分の送料が無料となります。
- 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)
スーパーフード「はだか麦」たっぷり
当園で栽培した自然農法の麦とお米で仕込んだ「はだか麦味噌」。
ふくよかな味わい、際立つ旨味があり、すっと身体に溶けていく自慢の麦味噌に仕上がりました。
”はだか麦”は、愛媛県の特産品です。瀬戸内の温暖でややカラッとした気候ととても相性がよく、食物繊維が白米の10倍以上と栄養価も高いため、近年、世界的にも“スーパーフード”の一つとして注目を集めています。
「はだか麦味噌」にはこの産地が限られる希少なはだか麦を、たっぷりと使っています。また今回のお味噌は、希少な北海道産有機黒大豆で仕込みました。黒豆ならではのコクと味わい深さをぜひご賞味ください。
手間ひまをかけた自然農法の原料で

当園の「はだか麦」の栽培は、米の収穫を終えた10月半ばごろから始まります。
稲刈りを終えた田んぼに、タネをまき、脱穀を終えた稲ワラをバラバラと敷きつめます。この手間は初代の正信が考案したもの。「自然界のものはできるだけ畑から持ち出さない」という信条と、まいたばかりのタネをついばんでしまう鳥たちや、新芽に吹き付ける風などから守る役割もあります。
稲ワラの間から、青い芽がニョキニョキと顔を出す風景は、世界の中でも、もしかするとここだけのものかもしれません。
それから7ヶ月後、ゆっくりと成長し、田植えが始まる前に収穫を迎えます。
伊予市の老舗がつむぐ味わい
このはだか麦と合わせて使うのが、自然農法で栽培した当園のお米。
粒が小さく、流通に乗らない米をどうにか生かしたい、というのも味噌づくりのきっかけです。原料に米が加わることで、驚くほどに甘みと旨味があふれるお味噌になります。
そして、「はだか麦味噌」にご協力いただくのは愛媛県伊予市にある、昔から地元で愛される老舗の麹屋さんです。代々受け継がれてきた、昔ながらの手仕込みで、原料の風味、香りを最大限に引き出しています。
手仕事が息づくもの同士、当園の原料も数量が限られ、仕込む量も大量にはできません。
はだか麦味噌が活きるレシピ

原料と仕込みにこだわった「はだか麦味噌」は、味噌汁でももちろんいいのですがぜひ、そのまま召しあがっておいしさをストレートに味わってみてください。
キュウリや大根、ニンジンなど、スティック状にした野菜に、ディップのようにたっぷりと付けて食べるのがおすすめです。野菜の旨味を引き出す、万能ディップに。
もう一つのオススメは、焼きおにぎりです。おにぎりの表面にお味噌を塗って、表面を焼いてできあがり。香ばしさが加わって、おかずもいらないほど食がすすむ逸品です。
滑らかな口どけと、旨味たっぷりのお味噌です。その可能性をぜひ皆さんも、実感してみてくださいね。
¥1,404〜 (税込)
この商品はただいま在庫切れのためご購入いただけません。
- こちらの商品はオンラインショップ(奈良県)よりクール便(冷蔵・別梱包)にて発送します。
- クール便でのお届けとなります。
- 製品中に見られる黒い粒は黒大豆の皮ですので品質には問題ありません。安心してお召しあがりください。
- オンラインショップ発送商品15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。同一注文内に複数の配送方法が含まれている場合(例:クール便商品と通常宅配便など)は、1つ分の送料が無料となります。
- 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)