新着情報
-
- 徒然日記
園主 便り|ワクワク、新しい発見!?
先日、東京農大の先生(雑草学の博士)から“イヌノフグリ”について教えていただいた。一般的に、あちこちで蔓延している外来種の“オオイヌノフグリ”とは異なり、在来種であるイヌノフグリは絶滅危惧種に分類されているという。 -
- 日々のお知らせ
ゴールデンウィークのお届けにつきまして
オンラインショップは下記の期間中お休みとさせていただきます。4月中のお届けをご希望の場合は、お早目にお買い求めいただけますようお願い致します。 -
- 日々のお知らせ
SpringCampaign開催!
いつも当オンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。日頃の感謝の気持ちと春から始まる新生活を応援し、SpringCampaignを開催いたします。 -
- 日々のお知らせ
大切な人と私をつなぐ、おすすめのギフトをご案内
5月11日は母の日。いつも家族のために頑張っているお母さんへ「ありがとう」の気持ちを伝えるチャンスです。側にいても、遠くに住んでいても心を込めたギフトで感謝を表現してみてはいかがですか。 -
- 徒然日記
百姓の嫁 便り|今年のふきのとうは、いつもと様子が違う?
毎年一番に、春の香りを届けてくれるのが「ふきのとう」です。1月も終わりに近づくころ。山や柑橘畑にいくと足元にひっそり、ぽつんぽつんとやさしい黄緑色のかわいい顔をのぞかせています。 -
- 日々のお知らせ
システムエラー復旧のお知らせ
いつも福岡正信自然農園オンラインショップをご利用いただきありがとうございます。本日発生しておりましたシステムエラーは、19時頃に復旧いたしました。 -
- 日々のお知らせ
システムエラーのお知らせ
本日午後2時頃から一時的にシステムエラーが発生し、アカウントにログイン出来ないという不具合が発生しております。復旧でき次第、こちらでご案内させていただきます。 -
- 徒然日記
園主 便り|恒例の餅つき、ペッタンペッタン!
昔は、近所のどの家でも正月餅を作っていました。ただ40~50年前にはすでに、家庭用餅つき機の普及で、杵と臼で餅をつく家庭はほとんどなかったように思います。