竹加工の変化

山民具 (カトラリーセット)黒漆

名称
山民具 (カトラリーセット)黒漆
寸法
箸サイズ目安(大:25.5cm、小:24cm)スプーン/ナイフ細部目安(20cm)
材料
孟宗竹
取扱上の注意
取扱上の注意 取扱上の注意 全て手仕事のためサイズは目安となり多少前後いたします。

¥6,380 (税込)

スプーン利き手*
【漆・黒】箸(大・節あり)/スプーン/ナイフ
¥6,600 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(小・節あり)/スプーン/ナイフ
¥6,600 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(大・節なし)/スプーン/ナイフ
¥6,380 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(小・節なし)/スプーン/ナイフ
¥6,380 (税込)

在庫あり

  • こちらの商品はオンラインショップ(奈良県)より発送します。
  • 箸サイズ目安(大:25.5cm、小:24cm)
  • オンラインショップ発送商品15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。同一注文内に複数の配送方法が含まれている場合(例:クール便商品と通常宅配便など)は、1つ分の送料が無料となります。
  • 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
    TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)

山民具に「新商品が仲間入り」しました

これまでご案内していた〈ナチュラル〉〈透漆〉に加えて、〈黒漆〉が仲間入りしました。

高貴で凛とした装いに仕上がった黒漆のカトラリーを是非、ご使用ください。

今回は、お箸(節の有無やサイズの大小をお選びいただけます)とスプーン、ナイフをセットにしてのご案内になります。

 

山民具 (カトラリーセット)黒漆

山から生まれた私たちの「山民具」

私たちの山には、自然とともに「生きる」を繰り返す竹林があります。

刻々と移り行く季節にその表情を少しずつ変えながら静かに佇む竹は、毎日の暮らしとともに寄り添い生きています。私たちはそんな竹を、丁寧に、そしてゆっくりと日常に溶け込むカトラリーへといのちを吹き込みました。

 

山民具 (カトラリーセット)黒漆

 

カトラリー9本が並ぶ

ヤッカイものが、愛おしい。

山民具 (カトラリーセット)黒漆

竹は時として、どこの街・どの土地でも受け入れられない瞬間があります。
そんな肩身が狭い姿は、見ていてとても歯がゆい。
同じものであっても見る角度によってその答えが異なるように、先入観は、私たちの可能性を少しばかり邪魔をする時があります。近くにあり過ぎて当たり前になっている竹を、「互いに生きる」を模索するところから始まったカトラリー作り。
ゆっくり、しなやかに、葉と葉が重なり合う農園に響き渡る音色は、どこか愛おしく感じます。

 

丁寧に、そして想いを込めた「用の美」。

竹は、他の木材とは異なり非常に鮮度が重要な植物です。
伐採後すぐに、アブラヌキと呼ばれる余分な水分や油分を取り除く工程が必要です。それにより耐久性・品質がとても向上します。また表面の皮は、外敵から身を守るためとても硬くて強いです。それは、言い換えると「生きる力」とも言えます。

私たちは、一本一本の形や艶の個性・強度など竹らしさをとても大切にしました。
また、ちょっとした傷や色目の濃淡も自然の営みが宿っていると信じています。

そんな個性豊かな竹に、熟練した職人の指先に宿った研ぎ澄まされた精神と技術がそっと息吹をもたらします。それは、見た目の美しさだけでない実用性や機能性をも有した「用の美」を体現したものであると信じています。作り手の想いが竹に宿る瞬間と言えます。

 

 

ジャムを塗った後でも卓面に触れず汚れないスプーンとナイフ
口につけた箸先が宙に浮くお箸

竹の箸、スプーン、ナイフ

山民具 (カトラリーセット)黒漆

コロナ禍の不要な掃除や洗い物、消毒を極力減らしたい要望とモッタイナイ精神に沿って基本形状を発想しました。

山民具では、あえて竹の持つ強さを最大限に利用してカトラリーを制作していますが、またできるだけ長く使える仕様にアップグレードする方法として、竹の表面に蜜蝋か漆(生漆+黒漆)を施します。

この表面処理で、傷のある皮目は手入れの行き届いた顔の皺のようになり、自然な風合いと強度が保たれます。蜜蝋は自然農園の近隣の養蜂園、オレンジオイルはもちろん自然農園から、そして国産菜種油をブレンドしています。漆塗りは越前塗のプロに拭漆仕上げをお願いしています。

 

毎日に「生きる呼吸」を。

パンとジャムとカトラリー

モノには、魂が宿ると言われています。

真摯にモノと向き合い、丁寧に、大切に扱うことで、モノはその期待に応えてくれると言います。また、モノの小さな呼吸が毎日と重なり合い、少しばかり感じる樹のぬくもりの温度感は、ちょっと心が躍るような豊かさというエッセンスを日常生活に与えてくれます。

少し疲れ気味の忙しい毎日に

慌ただしく押し寄せる人波に

流されそうで、流されまいと息づく時間には、心の余白が必要です。

人と樹 樹と暮らし そして循環。

モノを大切にする心は、物と対等に接する心。

そして、自然の命が寄り添う新しい毎日を生きる。

 

 

 

商品タグ

楮だけで丁寧に手漉きをされた越前和紙
琉球の心を脈々と紡ぐ芭蕉布で作ったブランドカード
400年以上続く麻農家の使命が宿った麻紐

代々繋いだ工芸を守ることは、知ることであり、使うこと。
大自然が生み出した用の美と、日本が誇る工芸文化を次世代へ繋いでいきたいと考えています。

 

 

* * *

 

 

久遠(くおん)と自然、そして私たちが山を慈しむ理由。

山民具 (カトラリーセット)黒漆

私たちは、刻々と巡る時間の中で、何かに憂い、何かにほほ笑む。
忙しい毎日に少しばかり疲れながら、立ち止まると悠々とした時間の流れがそこにある。

 

 

国土の約70%が森林という日本では、身近に接する自然は私たちの生活に寄り添う存在。

そして自然は、四季折々の表情を垣間見せながら、「昨日」とは違う「明日」を探している。

農園にも、私たちのつたない営みをそっと見守り続ける山々が広がる。

百姓にとって、特別な存在である山や自然。

蒼い細道のその先に、ごつごつした樹皮 落ち葉の音色 朝露揺れる草木。

一つ一つが私たちの「生きる」を育んでいる。

自然の本質は、一切変わらない。

そして、動じない。

それが自然だから。

木漏れ陽

山は 見守る

山は 笑う

山は 泣く

山は いざなう

山は うかがう

苔と新芽

山から流れだす河は 私たちの命を守る存在

山から切り出される木々は、私たちの暮らしを守る力

自然が織りなす優しさと厳しさは、大地の胎動

樹木と苔

平静と循環を織りなす自然への感謝と畏敬の念を抱きながら少し肩の力を抜いて、日常の中に山や自然を感じるクラフトをお届けしたい。

生活にもっと優しさを、もっと温かさを、そして感謝を。

三代目園主 福岡大樹(ひろき)が山々から毎日の暮らしを提案するブランド。

福岡ロゴ_横長2

¥6,380 (税込)

スプーン利き手*
【漆・黒】箸(大・節あり)/スプーン/ナイフ
¥6,600 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(小・節あり)/スプーン/ナイフ
¥6,600 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(大・節なし)/スプーン/ナイフ
¥6,380 (税込)

在庫あり

【漆・黒】箸(小・節なし)/スプーン/ナイフ
¥6,380 (税込)

在庫あり

  • こちらの商品はオンラインショップ(奈良県)より発送します。
  • 箸サイズ目安(大:25.5cm、小:24cm)
  • オンラインショップ発送商品15,000円以上のお買い上げで送料無料となります。同一注文内に複数の配送方法が含まれている場合(例:クール便商品と通常宅配便など)は、1つ分の送料が無料となります。
  • 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
    TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)

その他のオススメ商品