
ベルガモット
- その他
- ※なるべく人の手を入れず自然の力を引き出すように農産物を育てている当園では、いろいろな形があり不揃いなのが自然だと考えています。
そのため、大小いろいろなサイズが一緒に入りますので、入り数は多少前後します。ご了承ください。
※1kgあたり6~7個前後入っています。
※1週間ごとの販売量に限りがあります。
売り切れ次第予告なく終了となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※天候の加減や収穫のタイミングにより外皮の色付きが写真と異なる場合がございますが、自然のものですのでご理解ください。
- 保存方法
- 商品がお手元に届きましたら、箱から出し乾燥と高温を避けて風通しのよい冷暗所で保存してください。
¥1,944〜 (税込)
- こちらの商品は福岡正信自然農園(愛媛県)より直送します。
- 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)
芳香を楽しむイタリア生まれの柑橘
ベルガモットはイタリアを原産とするミカン科の柑橘類です。
名前の由来は、トルコ語で「梨の王」を意味するBeg armudiを語源とする説や、イタリア北部の小都市ベルガモで最初に栽培されたことが由来とする説がありますが、定かではありません。
ベルガモットの果実は苦みが強いためそのまま食用にするのではなく、紅茶のアールグレイの香りづけや精油として芳香を楽しむのが一般的ですが、今年収穫された当園のベルガモットは苦みが少なく、レモンのように果汁を絞って召し上がっていただけます。
レモンほど酸味が強くなく、瑞々しい果汁と特有の香りが個性的な果実です。

国内では希少なベルガモット
当園でベルガモットを植えてから8年ほど。その名の響きに惹かれ、植えてみようかなと思ったのがきっかけです。
樹勢が強く、4年で他の柑橘なら実をつける程度の大きさに成長したものの実がならず、クセが強い品種だなぁという印象でした。
5年目から少しずつ実をつけてくれるようになりましたが、ベルガモットは元々、温暖な気候を好み、寒さに弱い性質があります。
当園では、4本の樹がありましたが寒波により1本の樹が枯れてしまいました。今年は比較的、気候にも恵まれ色づきも良く、みずみずしい果実をつけてくれました。
天然のアロマテラピー
限りなく自然に近い農業を目指している当園では、農薬・化学肥料を使わず作物を育てています。保存性や見た目を良くするための防カビ剤やワックスも不使用なので、皮まで丸ごとお使いいただけます。
香り高いベルガモットを紅茶に浮かべれば、本格的なアールグレイになります。
果実酒にして香りを閉じ込めるのもおすすめです。
また、お風呂に浮かべたり、ポプリの原料にするなど、いろいろな楽しみ方をお試しください。
¥1,944〜 (税込)
- こちらの商品は福岡正信自然農園(愛媛県)より直送します。
- 商品に関するご質問などお気軽にお問合せください。
TEL. 0744-34-7271 (月~金曜 9時~17時)
その他のオススメ商品
-
- 青いベルガモット
- アールグレイ紅茶の原料として使用される、食用ではなく芳香を楽しむ柑橘。 香り高いベルガモットをスライスして、紅茶に浮かべれば本格的なアールグレイになり、お水に浮かべればシトラスウォーターやデトックスウォーターとしてリフレッシュ感を味わえます。
¥1,944 (税込)農園直送
-
- ブラッドオレンジ
- 国産ではめずらしい「タロッコ種」のブラッドオレンジです。ブラッドオレンジのなかでも甘味が強い品種で、ひと口食べると、爽やかな酸味もあわせて濃厚なコクが感じられます。
¥3,240〜 (税込)農園直送
-
- はっさく
- 上品な甘味とほどよい酸味に独特のほろ苦さがあり、さっぱりしたおいしさ。プリッとした歯ごたえの食感を楽しむことができる、バランスの良い柑橘です。
¥1,404〜 (税込)農園直送
-
- レモン
- 太陽をさんさんと浴びて育ちました。希少な国産レモンならではのフレッシュな香りがあふれます。
¥3,240〜 (税込)農園直送
-
- 果物おまかせMIX
- いろいろな旬の果物を 少しずつ楽しんでいただけるセットです。
¥3,240〜 (税込)農園直送
-
- スイートスプリング
- 八朔とうんしゅうみかんを掛け合わせた品種で、さわやかで上品な甘味が特徴です
¥1,728〜 (税込)農園直送
-
- 小林みかん
- 見た目は甘夏、中身はうんしゅうみかんという珍しい柑橘
¥1,728〜 (税込)農園直送
-
- ニューサマーオレンジ
- 爽やかな果汁とほんのり甘い内皮のハーモニーが楽しめる柑橘
¥1,836〜 (税込)農園直送